「 2021年04月30日 」 の情報
茂木外相がスロベニアのロガル外相と会談、「自由で開かれたインド太平洋」へ連携確認
2021/4/30
スロベニアが7月から議長国を務める欧州連合(EU)は近く、インド太平洋地域に関する戦略文書をとりまとめる予定だ。茂木氏は会談後の共同記者
英「インド由来」変異ウイルス3種類400件 「市中感染が広がっている証拠はない」
2021/4/30
それによりますと、インドで最初に確認された変異ウイルスのうち日本でも見つかっているB1.617と呼ばれるものは前の週より61件増えて累計
グルガオンなどで週末ロックダウン
インド北部ハリヤナ州政府は4月30日、同日午後10時から5月3日の午前5時まで、グルガオンなど州内9地区でロックダウン(都市封鎖)を行うと
中国主席、インド支援に意欲 コロナ禍で見舞い電
2021/4/30
【北京時事】中国の習近平国家主席は30日、新型コロナウイルスの感染が拡大するインドのモディ首相に見舞いのメッセージを送り、「中国はインド
インドの日系メーカー、生産停止相次ぐ 酸素不足で
新型コロナウイルスの感染が急拡大するインドで、生産を一時停止する日本の自動車メーカーなどが相次いでいる。従業員の安全を確保するほか、
インドの感染爆発から、日本と世界が学ぶこと、すべきこと
インドで驚異的な感染拡大が起きています。原因は、新たな変異株の流行と、いったん感染が抑えられたという油断からくる人々の行動等があると
インド「変異株」なぜ日本に入ってきた 「水際対策強化」も入国者は途絶えずか
2021/4/30
厚生労働省の4月29日の発表ではインドはじめ、ネパールやパキスタンなどからの帰国者で、空港検疫により新型コロナウイルスの患者1人、無症状
中国でも「二重変異株」の感染者 2億人移動の連休控え「インド航空便を止めろ」の声
中国疾病予防コントロールセンター(CCDC)は4月29日、インドで見つかった新型コロナウイルス「二重変異株」の感染者が、中国国内でも確認され