インド | KURAGE online

インド | KURAGE online

「 2021年06月 」 の情報 

JAL、日本線の7月運航計画を変更

2021/6/21  

新型コロナウイルスの感染防止対策を強化しながら、インドからの一時帰国やインドへの救援物資の輸送に必要な運航を継続する。 デリー発は毎週

5月の国内線旅客数、前月比で63%減

2021/6/21  

インド民間航空管理局(DGCA)が発表した5月の国内線航空旅客数は、211万5,000人だった。前年同月は新型コロナウイルス感染症対策で国内線

エアテル、北部連邦直轄地で通信容量を強化

2021/6/21  

インドの通信大手バルティ・エアテルは17日、北部の連邦直轄地ジャム・カシミールとラダックの通信容量を拡張したと発表した。前回の周波数帯

現代自、高級SUV「アルカサール」発売

韓国・現代自動車のインド法人ヒュンダイ・モーター・インディア(HMIL)は18日、高級スポーツタイプ多目的車(SUV)「アルカサール」を

5月小売売上高、新型コロナ前のわずか2割

インド小売業者協会(RAI)は15日、5月の小売事業者の売り上げは、新型コロナウイルス感染症流行前の2019年5月のわずか2割にとどまったと

農業の太陽光発電化に2千億ルピー確保へ

2021/6/21  

インド政府は農業分野での太陽光発電利用を促進するため、2,000億ルピー(約2,980億円)を確保する方針だ。農業関連分野で必要な太陽光発電量

スマホ販売回復、6月は3割増の可能性

インドで6月に入ってから、スマートフォンの売れ行きが好調に推移している。今月の販売実績は、前年同月比で最大30%増に達する見通しだ。

デリーで活動制限がさらに緩和、28日まで

2021/6/21  

インドのデリー首都圏政府(州政府に相当)は20日、新型コロナウイルス感染症対策の活動制限の措置をさらに緩和すると発表した。対象期間は21日

テイクオフ:マンゴーの季節が来た。…

2021/6/21  

インドではアルフォンソマンゴーなどが有名だが、ある報道をきっかけに日本のマンゴーが脚光を浴びた。その報道は、日本産の宮崎マンゴーを生産

タタ自、プネ工場で太陽発電併設の車庫整備

2021/6/21  

インドの自動車大手タタ・モーターズと電力大手タタ・パワーは18日、西部プネのタタ・モーターズの工場で太陽光発電設備を併設した簡易的な車庫

Copyright© インド | KURAGE online , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.